2022/08/30
7月のねりせん研修会は、7月5日リアルとZoomのハイブリットにて盛大に行われました。
今回のねりせん研修会は、公的機関に勤務し、中小企業政策に長く関わる「中小企業政策の語り部」こと、岩井智洋会員より、公的機関からの見地からの中小企業診断士への期待を熱く、楽しく語っていただきました。
2022/06/09
第10回ねりま中小企業経営支援センター総会が、令和4年6月9日(木)18:00~19:00 リアルでの対面およびZoom会議によるハイブリッド方式にてで行われ、以下の議案が承認されました。 第10回 総会議案 第1号議案令和3年度事業報告 第2号議案令和3年度貸借対照表と損益計算書の承認 監事監査報告 第3号議案令和4年度事業計画の報告...
2022/05/29
今年度の会員部初のイベントは、5月12日、リアルとZoomのハイブリットにて研修会を開催 しました。リアル13名、zoom11名の計24名が集い盛大に行われました。 今回のテーマは、会員相互理解を進め円滑な会運営に役立つことを目的にした 「ねりせんサロン」として、新執行部長の自己紹介と活動目標を発表しました。...
2022/01/12
令和4年 1月12日、ねりせん会員研修会が開催されました。
会員研修会は、会員の支援スキルの向上や交流を目的とし、定期的に実施されるものです。
5回目になる今回は、練馬区民産業プラザ(Coconeri:ココネリ)でリアル開催 です。オミクロン株の拡大が懸念されましたが、3密回避と消毒等の感染防止対 策の徹底により、万全の態勢で開催しました。
今回は2部構成です。
第1部:「練馬区産業振興公社での支援の取組や施策と課題について 」
第2部:「練馬区商店街空き店舗実態調査」事業報告
2021/11/18
11月17日、今年度第4回ねりせん会員研修会が開催されました。 コロナ感染者が抑えられつつある昨今ですが、今回もオンラインでの開催となりました。 第4回は、本年度のねりせん新入会員4名の会員発表のピッチ大会です。...